MAINTENANCE

メンテナンス お手入れ

“ヒートセット加工”で柔らかく、表面は滑らか Technology of “HEAT-SETTING”

絨毯のメンテナンスとお手入れ方法について

ペルシャの手織り絨毯は非常に丈夫で耐久性があるため、大切に使っていただくことで何世代にもわたって受け継がれていくことができます。
さらに、年を経るとともに色合いが味わい深く表れ、アンティーク絨毯としてますます価値のあるものになります。
普段お使い頂く場合に特別難しいお手入れは必要なく、ご家庭でも長い間品質を維持することができますので、ぜひ家族の一員として末永くご愛用ください。

専門的なクリーニング・修理のご相談

ご家庭で取り除くことのできないシミ、汚れや、シルク絨毯の汚れに関しましては手織り絨毯専門のクリーニング技術が必要となりますので、お気軽に弊社にご相談ください。
イラン出身の絨毯クリーニングの専門家が伝統技術を用いた手法で大切に洗い上げます。
また、絨毯の修理も受け付けております。
お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください。
ペルシャ以外の絨毯、機械織りの絨毯も承ります。

専門的なクリーニング・修理のご相談
クリーニング・メンテナンス例
水洗い/染み抜き/汚れ落とし/シャーリング
房の交換、除去/縁(エッジ)の修繕・交換/穴や破れ/日焼け・色褪せの修復
タペストリー(壁掛け)加工/額装/サイズ加工

水洗い・シャーリング

before
after

房の交換

房の交換

ペルシャ絨毯(ウール)・ギャッベ

日常のお手入れ
お部屋をお掃除する際に、毎回掃除機でほこりやゴミを取り除くようにしましょう。その際は縦糸の毛並みにそって掃除機をおかけください。
月に1度のお手入れ
水で濡らして固く絞ったやわらかい布巾で、毛並みの方向に沿って上から押すように拭いてください。布巾が色落ちする可能性があるので白い布巾を使用してください。その際、決してゴシゴシこすらないでください。また、お湯を使うとウールの糸が伸びてしまう場合があるので水を使用してください。
部分的に汚れた場合
ご家庭でお使いのシャンプーを10倍程度の水で薄め泡立て、布巾で固く絞り丁寧に押して拭いてください。シャンプーの泡は別の白い雑巾でしっかりとふき取ってください。
乾かし方
天然ウール素材のため濡れた部分はしっかりと乾燥させないとカビの原因となります。洗った箇所はドライヤーで乾かすことをお勧めします。外に干す場合は直射日光の当たらない所で陰干ししてください。

ペルシャ絨毯(シルク)、キリム(シルク)

日常のお手入れ
お部屋をお掃除する際に、毎回掃除機でほこりやゴミを取り除くようにしましょう。その際は縦糸の毛並みにそって掃除機をおかけください。
汚れた場合
シルクの絨毯は非常にデリケートです。水に濡れると艶や色が変化する可能性がありますので、汚れた場合はお早めにご相談下さい。

キリム(ウール)

日常のお手入れ
お部屋をお掃除する際に、毎回掃除機でほこりやゴミを取り除くようにしましょう。その際は縦糸の毛並みにそって掃除機をおかけください。
汚れた場合
ウールの絨毯、ギャッベと基本的に同様ですが、キリムの場合はパイル織の絨毯と異なり平織で糸が繋がっているため、1ヵ所切れると広がる可能性があるので、優しく拭いてください。
ロボット掃除機をお使いの方へ

ロボット掃除機をお使いの際は、房やポンポンが巻き込まれる場合がありますので、十分に注意してください。

参考価格表

サイズ 価格(税抜・円)
ウール シルク
水洗い 1㎡ 6,000〜 10,000〜
染み抜き 1ヵ所 3,000〜 3,000〜
房交換 1m 12,000〜 20,000〜
房の除去 1m 4,000〜 4,000〜
縁の交換 1m 8,000〜 15,000〜
シャーリング 1㎡ 12,000〜 20,000〜
タペストリー加工 60cm 25,000〜 25,000〜
額装 20,000〜 20,000〜
※汚れの度合い等によって価格が変わりますので詳しくはご相談・お見積をご依頼ください。
※上記に記載の無いものにつきましてはお見積り致しますのでご相談下さい。