NEWS

【5/29(木)-6/2(月)大阪府八尾市】有形文化財登録の古民家は何と築280年!日本とペルシャの歴史が織りなすコラボレーションをご堪能ください。

今年も開催が決定しました! 八尾市に残る、国の有形文化財にも登録されている由緒ある古民家「茶吉庵」で、ペルシャン・ラグ・バザールを今年も開催いたします!

今回ラグを展示させていただくスペースは、京間の八畳×3部屋、六畳×2部屋というゆったりとしたスペースなので、大きなラグを広げるにも十分過ぎる空間です!

広いお部屋を使ってさまざまな種類、サイズのラグを500点以上敷き詰めて、皆様のお越しをお待ち申し上げます。

ペルシャン・ラグは全て手織りの1点物です。

私たちが展示する絨毯はそれぞれの展示会でいつも異なる表情を見せてくれるので、毎回新しい出会いがあります。

運命の1枚に出会えるかどうかは、実際に足を運んでいただかないことには始まりません。

なかには、何年もかけてお気に入りの絨毯をお探しで、弊社のセールでようやく出会えた!とお喜び頂けるお客様もいらっしゃいます。お客様がお探しの1枚のお手伝いが出来た時が、私たちが何よりも嬉しい瞬間です。

弊社の商品は全て卸業者を通さない直輸入のため、大特価にてお客様にお譲りしております!

中でも人気No.1の遊牧民が思い思いの感性で織り上げる「ギャッベ」の品揃えは大変豊富です。

弊社は工房などを持たない、イラン南西部シラーズ地方の遊牧民が作っている、オリジナルのナチュラル・ギャッベを仕入れております。

同じデザインは世界に1枚しかない、正真正銘の1点物です!

小さな座布団サイズのギャッベは7,700円からご用意しております!

人気商品なので可愛い柄をお探しの方は早めにゲットしてくださいね!

そして最近注目度が高まっている、オシャレな絨毯、トライバルラグ

多民族の国、ペルシャにはそれぞれ独自の文化を持った少数民族に分かれています。彼らが伝統の中で培ったヴァラエティ豊かな絨毯は大変多彩で奥が深いです。

ヴィンテージ物から新品まで、ペルシャン・ラグ・バザールでは、ペルシャ直輸入だからこそ実現できた、圧倒的な品揃えを誇ります。

ヴィンテージ風、ナチュラル風、モダンetc…一枚敷くだけで雰囲気抜群のお部屋になりますよ。

もちろん、さらりと敷ける平織りのラグ、キリム や、ペルシャが誇る絨毯の王様、ペルシャ絨毯も品数豊富に取り揃えておりますので、いろいろなタイプのラグから、お好きな一枚と巡りあう喜びを探しにいらしてくださいね!

敷きたいサイズなど、事前にお部屋のサイズを測ってからいらっしゃるのがおすすめです。また、お部屋の写真などございますとイメージが分かりやすいので、ぜひ写真もお持ちください。

また、当店ではご自宅での「試し敷きサービス」を承っております。

気に入った1枚を見つけても、お部屋にサイズが合うか、雰囲気とマッチするか・・・

2,3枚の絨毯でどれがいいか迷ってしまい決められない・・・

実際にお部屋に敷いてみないと分からないことがありますよね!?そんな時は当店の試し敷きサービスをご利用ください!ご自宅まで絨毯をお持ちしますので、ぜひお部屋に敷いてじっくりとお考えください。もちろん合う絨毯が無くてキャンセルすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

よほど遠方でない限り無料でお持ちいたします。

【茶吉庵に併設されたカフェ”ゆくるカフェ”】

館内にはゆくるカフェという雰囲気の良いカフェもありますので、ゆったりと一日を過ごしていただけます。

また真向いには由緒ある「恩智神社」があります。

こちらの神社、何を隠そう以前「マツコの知らない世界」に出演された神社ソムリエさんが「2023年の開運神社ベスト3」に選ばれたんです!

ペルシャン・ラグ・バザールにおいでがてら寄ってみるのはいかがでしょうか?

【アクセス】

近鉄大阪線「恩智(おんぢ)駅」より徒歩約7分です。

駐車場は若干数ですがご用意しております。

満車の際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。

お買い上げいただいた方には駐車代金をご返金させていただきます。

*******************

ペルシャン・ラグ・バザール Vol.136 at 八尾 茶吉庵(ちゃきちあん)

期間:2025年5月29日(木)~6/2日(月) 5日間

時間:11:00~18:00 ※最終日は15:00までとなります。

会場:古民家 茶吉庵

住所:大阪府八尾市恩智中町3丁目1番地

お問い合わせ先:(株)ロイヤルバザール

Tel : 03-5926-8241 Mail: info@royalbazar.co.jp

*******************

ぜひこの機会に楽しい絨毯の世界をご覧ください!