全国の古民家で絨毯のイベントを開催しておりますが、続々と新しい古民家を発見しております!
毎回500点以上のさまざまな絨毯を展示販売する弊社のイベントにとって、広いスペースは不可欠。
ご覧頂く時から、きちんと広げて、いろいろな角度からじっくりと商品をご覧頂いて納得した上で、長い間ご愛用頂きたいというのが私たちのモットーです。
また、畳のお座敷に商品を敷くことによって、お部屋に敷いた時のサイズ感やイメージが掴みやすいため、古民家というスペースは絨毯展にピッタリのスペースなのです。
そして古民家、絨毯、どちらも長い年月をかけた歴史のあるアートということ。伝統的な古民家とペルシャの手織り絨毯の相性はバッチリで、絵になります!
さて、今回のお知らせは埼玉県坂戸市にある、江戸時代から続く雰囲気たっぷりの古民家「名主の古民家」でのイベントです。
チラシ掲載の目玉商品の他にも、座布団サイズの小さなギャッベからリビングにたっぷり広げられる大きなサイズまで、500点以上展示販売いたします。
小さいサイズのギャッベは7,700円から。ウール100%でたっぷりとした厚みの絨毯はふかふかで一度使うと手放せなくなります!
このようなトライバルラグ(部族絨毯)は、ペルシャやアフガン地域に暮らす遊牧民が全て手作業で織り上げております。草木染で彩色したウールなので、年数を経る程に味わい深い色合いに変化していくのも醍醐味です。
坂戸駅から車でわずか11分程の場所にタイムスリップしたような雰囲気が広がります!
駅からバスでも行けます。詳しいアクセスはこちらをご覧ください。
********************
『ペルシャン・ラグ・バザール Vol.78
at 『名主の古民家』
開催日:2024年4月18日(木)~22日(月) 5日間
時間:11:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場:名主(なぬし)の古民家
住所:埼玉県坂戸市赤尾1619
お問い合わせ先:(株)ロイヤルバザール
Tel : 03-5926-8241
Mail: info@royalbazar.co.jp
********************
敷きたいスペースがある方はだいたいの寸法を測ってきていただけるとスムーズです。
使い方やお手入れ方法など、丁寧にご相談に乗りながら販売させていただきます。
また、お持ちの絨毯のクリーニングや修理などのご相談も承ります。
当店は、直接お宅に伺い何枚か試し敷きをしていただくサービスも行っております(基本料金は無料です)。
実際にお部屋にしかないとイメージが分からないことが多いので、ぜひお申し付けください。
絨毯を1枚敷くだけで、お部屋のイメージがグっと変わりますよ!
春の模様替えにぜひいかがでしょうか?
心よりお待ちしております!